スケリッグ・マイケル , François Xavier TESTU, Flickr

アイルランド

スケリッグ・マイケル

2021年11月5日

文化遺産
遺産名:
スケリッグ・マイケル
Sceilg Mhichíl
国名:アイルランド
登録年:1996年
登録基準:(iii)(iv)
概要:
588年に標高218メートルの島の山頂付近にケルト人により修道院が建てられたという説があるが、確かな記録はない。1996年にはユネスコの世界遺産に登録されている。

島の位置とその急峻さにより、現在にいたるまで修道院はその原型を良くとどめている。アイルランドにおける初期キリスト教の僧侶たちは垂直に切り立った崖の下に、石を積み上げてつくった小屋で暮らしていた。

シュケリッグ・ヴィヒルの修道院は、823年のヴァイキング襲来にも耐えて西暦1000年前後には教会が拡張された。遅くとも1044年までに聖ミカエル(マイケル)を祀る修道院になったとみなされる。その後100年ほどして施設は放棄され、島には人が住まなくなった。

西暦1500年頃になると毎年海が穏やかになる時期を見はからって巡礼が訪れるようになる。1826年には灯台が建設され、1986年には一部の建築物の修復が行われた。しかし、近年観光客の増加により遺跡が損傷していることから、島への渡航が制限されるようになっている。アクセスはアイルランド島西岸のポートマギーからの小型船のみで、修道院へ辿り着くにはは600段の石段を登る必要がある。
(Wikipediaより)

-アイルランド
-