レバノン– category –
-
トリポリ:ラシッド・カラミ国際見本市
文化遺産 資産名: トリポリ:ラシッド・カラミ国際見本市 Rachid Karami International Fair-Tripoli 登録年:2023年 登録基準:(ii)(iv) 国名:レバノン 概要: レバノン北部に位置するトリポリのラシッド・カラメ国際見本市は、1962 年にブラジルの建築... -
カディーシャ渓谷(聖なる谷)と神の杉の森(ホルシュ・アルツ・エルラブ)
文化的景観、文化遺産 遺産名: カディーシャ渓谷(聖なる谷)と神の杉の森(ホルシュ・アルツ・エルラブ) Ouadi Qadisha (the Holy Valley) and the Forest of the Cedars of God (Horsh Arz el-Rab) 国名:レバノン 登録年:1998年 登録基準:(iii)(iv)... -
バアルベック
文化遺産 遺産名: バアルベック Baalbek 国名:レバノン 登録年:1984年 登録基準:(i)(iv) 概要: バールベックの神殿群は、標高1150mの肥沃なベッカー平原に接するアンチレバノン山脈の南西斜面の麓に位置している。 その巨大な建造物は2世紀以上にわた... -
フェニキア都市ティルス
文化遺産 遺産名: フェニキア都市ティルス Tyre 国名:レバノン 登録年:1984年 (iii)(vi) 概要: 紀元前2500年、ビブロスやベイルートと共に、フェニキア人の都市として成立。 紀元前1200年頃に他のフェニキア都市とともに独立し,紀元前11世紀から紀元前... -
フェニキア都市ビブロス
文化遺産 遺産名: フェニキア都市ビブロス Byblos 国名:レバノン 登録年:1984年 登録基準:(iii)(iv)(vi) 概要: ビブロスは、レバノンの首都であるベイルートの北方約30kmにある地中海沿岸の都市。古代にはフェニキア人の都市として栄えた。「ビブロス... -
アンジャル
文化遺産 遺産名: アンジャル Anjar 国名:レバノン 登録年:1984年 登録基準:(iii)(iv) 概要: アンジャルは、ベイルートの東、約50km、レバノン山脈の麓にある。ウマイヤ朝のワリード1世の命により、8世紀に建設されたといわれている。ダマスカスとベ...
1