Flickr

メキシコ 検定1級

サンフランシスコ山地の洞窟壁画

2021年11月18日

文化遺産
遺産名:
サンフランシスコ山地の洞窟壁画
Rock Paintings of the Sierra de San Francisco
国名:メキシコ
登録年:1993年
登録基準:(i)(iii)
概要:
シエラ・デ・サン・フランシスコの岩絵群は、メキシコのバハ・カリフォルニア・スル州のシエラ・デ・サン・フランシスコ(サンフランシスコ山地)地域に見られる先史時代の岩絵(ペトログリフ)群である。

バハ・カリフォルニア半島での先住民コチミ人(Cochimi)やグアチミ人(Guachimis)のかつての生活の様子を伝えるものである。岩絵群は、シエラ・デ・サンフランシスコの岩壁や洞穴の天井などに描かれており、18世紀のイエズス会士フランシスコ・ハビエルによって最初に発見された。およそ250地点に描かれている岩絵群は、北メキシコのバハ・カリフォルニア・スル州のエル・ビスカイノ生物圏保護区の範囲内に位置している。岩絵群は離れ離れで、かつ治安が悪いことから、アクセスは困難を伴う。

古くは、岩絵群には2mもの人物像が描かれていることなどから、巨人たちによって描かれたとも信じられていた。岩絵には魔術的な信仰を表したものも含まれるほか、武器や多彩な動物(ウサギ、ピューマ、ヤマネコ、シカ、ヤギ、クジラ、カメ、マグロ、イワシ、タコ、ワシ、ペリカンなど)が描かれており、抽象的な図像も見られる。

岩絵群はメキシコ北部からアメリカ合衆国南部に住んでいた狩猟遊牧民集団の文化に関わるものであると見られ、大航海時代以降のアメリカ大陸植民地化の影響は見られない。描かれたのは紀元前1100年から西暦1300年のことである。

(Wikipediaより)

9383750067_bfde75f655_c
9541544009_884c6cc94c_c
39399397585_0f8079b1e4_c
39585154224_f8192f94b6_c
40251630212_826f95a4bb_c
40296771081_ef63a5c616_c
43169237160_05b16ef568_c
44980951061_bea2e3efc2_c
50856990882_13b64d9ebc_c
51432872529_f833f7a031_c
51805691857_929ba39927_c
51807002844_5efc08dd6b_c
previous arrow
next arrow
Shadow

(Flickrより)

関連動画へのリンク

Rock Paintings of the Sierra de San Francisco (UNESCO/NHK)

世界遺産クイズ

サンフランシスコ山地の洞窟壁画について、正しいものはどれか

-メキシコ, 検定1級
-