Flickr

アルゼンチン 検定1級

バルデス半島

2021年11月19日

自然遺産
遺産名:
バルデス半島
Península Valdés
国名:アルゼンチン
登録年:1999年
登録基準:(x)
概要:
バルデス半島はアルゼンチンのチュブ州にある半島で、大西洋に面し、カルロス・アメギノ地峡で南アメリカ大陸本土とつながっている。特色ある動物相で知られる、長方形にも見える形をした半島である。面積は約3625km2であり、かなりの部分がユネスコの世界遺産に登録されている(ID937)。最寄の街はプエルト・マドリン(Puerto Madryn)である。

保護計画のおかげで、ミナミセミクジラの生息数もゆっくりとではあるが回復傾向にあることが確認されている。ヌエボ湾とサン・ホセ湾には5月から12月に訪れ、外洋よりも静穏で暖かい湾内で生殖行為や出産を行うのである。その時期に、メスの鯨に気に入ってもらおうとして、オスたちが繰り広げる求愛のパレードを見ることが出来るので、ホエールウォッチングは重要な観光事業のひとつになっている。 ここバルデス半島は、捕鯨により激減したミナミセミクジラの回復がいち早く知られ、現在に至るまで最も重要な繁殖地の一つとなっている。

Flickr

バルデス半島では他にも、ミナミゾウアザラシ、ハレムを形成するオタリア、ペンギン、ダーウィンレア(レアの一種)、鵜、ミナミオオセグロカモメなども見られる。 セミクジラ以外にも鯨類は見られ、ハラジロイルカやイロワケイルカ、ラプラタカワイルカなどをはじめとした貴重な小型種、さらには世界でもここのみで確認されている、砂浜に突進、乗り上げてオタリアを捕食するシャチの個体群などが知られている。

(Wikipediaより)

世界遺産クイズ

バルデス半島の説明として、正しいものはどれか

UNESCO公式HP(英語版)へのリンク

https://whc.unesco.org/en/list/937

-アルゼンチン, 検定1級
-