文化遺産
遺産名:
ロルシュの修道院遺跡
Abbey and Altenmünster of Lorsch
国名:ドイツ
登録年:1991年
登録基準:(iii)(iv)
概要:
ロルシュの修道院は、ヴォルムスの約 10 km 東に位置する町ロルシュに遺構が残る修道院で、カロリング朝の修道院の中では特によく知られたものの一つである。その遺構は廃墟と化しているが、ドイツにおける前ロマネスク期の建造物群の中で、最も重要な部類に属する。また、1170年代にまとめられたロルシュのコデックスに含まれるその年代記は、中世初期のドイツ史に関する基本史料となっている。修道院の旧蔵書には、ロルシュのコデックス・アウレウスなども含まれている。785/786年以後ロルシュで執筆された、『ロルシュ年代記』(Annales Laureshamenses)は、703年から803年までの、他の文書に記されていない無数の事件を記録している。
かつての楼門である「王の門」(Königshalle)は9世紀に皇帝ルドヴィーコ3世によって建てられたもので、カロリング王朝時代の様式を伝える建造物として、古さ、美しさの両面から極めて重要なものである。この門は古代ローマの凱旋門の様式と、、西ゴート・アングロサクソン的特性をもったゲルマンの王邸の様式が折衷されたものという点でも、稀少なものである。正面外壁に施された赤と白の装飾積み、内部にあるフレスコ画など、カロリング・ルネサンスの文化を伝える数少ない遺構として貴重である。 (Wikipediaより)