文化遺産
遺産名:
ボローニャのポルティコ
国名:イタリア
登録年:2021年
登録基準:(iv)
概要:
この物件は、12世紀から現在までのボローニャ市にあるポルティコ(屋根付きの歩行者通路)のアンサンブルとその周辺の建築物からなる12の構成部分で構成されている。これらのポルティコ・アンサンブルは、総延長62kmに及ぶ市内のポルティコの中でも代表的なものとされている。ポルティコの中には、木で作られたものもあれば、石やレンガ、鉄筋コンクリートで作られたものもあり、道路や広場、小道、歩道などを、片側または両側から覆っている。本物件には、他の建物と構造的に連続しておらず、したがって包括的な屋根付き通路の一部ではないポチコのある建物も含まれている。ポルティコは商人の活動のための通路として評価されている。

Flickr
20世紀に入り、コンクリートが使われるようになったことで、伝統的なアーチ型のアーケードを新しい建築様式に置き換えることが可能になり、バルカ地区に代表されるように、ポルティコのための新しい建築言語が生まれた。選ばれたポルティコは、さまざまなタイプ、都市的・社会的機能、時代的位相を反映している。公共利用のための私有財産として定義されたポルティコは、ボローニャの都市アイデンティティを表現する要素となっている。
(『世界遺産センター』HPより)
(Flickrより)
目次
世界遺産クイズ
関連動画へのリンク
UNESCO公式HP(英語版)へのリンク
あわせて読みたい


The Porticoes of Bologna
The serial property comprises twelve component parts consisting of ensembles of porticoes and their surrounding built areas, located within the Municipality of ...