ウルネスの木造教会, Flickr

ノルウェー 重要遺産

ウルネスの木造教会

2021年11月14日

文化遺産
遺産名:
ウルネスの木造教会
Urnes Stave Church
国名:ノルウェー
登録年:1979年
(i)(ii)(iii)
概要:
ウルネスの木造教会は、ノルウェーのソグン・オ・フィヨーラネ県にある、木造教会の一種であるスターヴ教会 (樽板教会)の一つであり、この種の教会で現存する中で最も古いものの一つである。ウルネス・スターヴ教会、あるいはウルネス・スターヴヒルケなどの名称で呼ばれる事もある。ノルウェー語でスターヴ(stav)は、「垂直に立った支柱」のことで、シルケ(kirke)とは教会のことである。

1979年に、ユネスコの世界遺産に登録されたこの教会は、ルストラフィヨルドを望むことができ、高さ120メートルの崖の上にあり、現在は、ノルウェー考古物保存協会が所有している。教会では時々、ミサが催されている。

教会が建築されたのは、1130年前後と推測されている。ウルネスの教会建築は、キリスト教建築とヴァイキング建築が結びついた、いわゆる「ウルネス様式」と呼ばれるスカンディナヴィアにおける動物を模したスタイルである。

17世紀、身廊が建設されたことにより、教会は南に拡張された。1640年には洗礼盤、1655年には天蓋が1693年から1695年にかけて講壇が増築された。ウルネスの木造教会の祭壇画は、マリアとヨハネをつき従えている十字架にかけられたキリストを表現している。この祭壇画は1699年に描かれた。ウルネスの木造教会に窓がつけられるようになったのは18世紀になってからである。

教会の祭壇画, Flickr

ウルネスの木造教会の入口と北側に面している壁面には、古典的なウルネス様式の蔓のような装飾が施されている。図像学的に、これらの蔓用の装飾が意味するものとは、善と悪の永遠なる戦いであることを意味する。キリスト教的図像学において、ライオンはキリストを意味し、サタンを一般に意味する蛇と闘っていると考えられている。

外壁に彫られた蔦の装飾 (Flickr)

(Wikipediaより)

世界遺産クイズ

ウルネスの木造教会について、正しいものはどれか

-ノルウェー, 重要遺産
-