Torre del Clavero,Flickr

スペイン 検定1級 重要遺産

サラマンカの旧市街

2021年11月14日

文化遺産
遺産名:
サラマンカの旧市街
Old City of Salamanca
国名:スペイン
登録年:1988年
登録基準:(i)(ii)(iv)
概要:
サラマンカの町の始まりは古代ローマのころ属州ヒスパニアにトラヤヌス帝によって建設された植民都市であるとされる。ローマ帝国が滅亡し、イベリア半島がイスラム帝国の支配下に入ると、この地はイスラム化し、トレドやグラナダと同様、イスラム文明を享受することになった。

古代ギリシアローマ学問やそれを発展させたイスラム学問がこの地にも集積され、中世ヨーロッパ世界にそれらを紹介する場となった。レコンキスタが進み、この地がキリスト教圏になるとアルフォンソ9世によってサラマンカ大学が設立され、サラマンカは「知識を欲するものはサラマンカへ行け」と言われるほどになった。サラマンカ大学は、ボローニャ、パリ、オクスフォードとともに世界四大大学に列せられている。大航海時代には、天文学の知識などが大いサラマンカ大学で研究される一方、反宗教改革や異端審問の舞台にもなった。

貝の家は、スペイン・サラマンカ大学にあり、ゴシック様式にルネサンス装飾を施し、プラトレスコク様式を備えた古い邸宅である。内部には直線と曲線の混合アーチのあるパティオ、階段、格天井がある。世界遺産「サラマンカの旧市街」の構成遺産になっている。

貝の家, Flickr

サラマンカの市街はイスラム様式からヨーロッパのゴシック様式やサン・エステバン修道院のバロック様式などヨーロッパの建築文化が集積されることになった。また、酸化鉄を含んだ石材からなる建造物の町並みはサラマンカを比類なき美しい町であると賞賛されるにいたった。18世紀完成のサラマンカのマヨール広場は、スペインのバロック様式広場の中ではもっとも壮麗とされる。チュリゲラ様式はサラマンカのサン・エステバン修道院付属聖堂の主祭壇で最初に試みられた。

マヨール広場, Flickr

1988年に「サラマンカの旧市街」はユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録された。サラマンカ大学はヨーロッパ最古の大学の一つであり、旧市街に12世紀完成の旧大聖堂やサン・マルコ聖堂、サリナ宮殿などロマネスク、ゴシック様式の建築物が残っていることが評価された。

旧大聖堂, Flickr

(Wikipediaより)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
51221339977_1a96fd10ab_k
27104901308_bdb7dad667_k
50383070167_16a04f23c5_k
22090706836_2352f7aa19_k
49604309652_83317f1b08_k
28270423572_51913da005_k
31887500660_5561fc1e44_o
SONY DSC
49719445392_511401f33d_k
previous arrow
next arrow
Shadow
(Flickrより)

関連動画へのリンク

サラマンカの旧市街(ユネスコ/ NHK)

世界遺産クイズ

サラマンカの旧市街について、正しいものはどれか

-スペイン, 検定1級, 重要遺産
-,