Flickr

カナダ 文化的景観 検定1級

グラン・プレの景観

2021年11月18日

文化遺産、文化的景観
遺産名:
グラン・プレの景観
Landscape of Grand Pré
国名:カナダ
登録年:2012年
登録基準:(v)(vi)
概要:
グラン=プレ(Grand-Pré)は、カナダ・ノバスコシア州キングス郡の農村自治体。フランス語で「大牧草地」という意味で、自治体はアナポリス渓谷の東端、ガスパロー川とコーンウォリス川に囲まれたミナス湾に向かって張り出した半島にあるウルフヴィルの数キロメートル東にある。ヘンリー・ワーズワース・ロングフェローの詩『エヴァンジェリン』で有名になり、今日ではグラン=プレ国定史跡の中心地である。2012年6月30日、グラン=プレの景観はユネスコの世界遺産に登録された。

グラン=プレは1680年頃、アカディアの入植者でポール・ロワイヤルにあったド・モン卿ピエール・ドゥグアの当初の集落から東に旅したピエール・メランゾン(Pierre Mellanson)によって創設された。フランスのユグノーのアカディア人イングランド人の血を引くピエールはサー・トーマス・テンプル(Sir Thomas Temple)と共に1650年ポール・ロワイヤルに到着、この時アカディアは英国の支配下にあった。この地域の土壌の豊かさやその他資源の豊富さはこの世紀の初頭にド・モン卿配下の地図製作者サミュエル・ド・シャンプランの調査によってフランス人に知られていた。入植者たちは間もなく広い塩沼に堤防を増築していき、何千エーカーという豊穣な農地に干拓していった。 農場と人口は急速に増加し、グラン=プレをアカディアの主要集落にしていった。1680年代中頃には人口は教会を支えるのに充分となりサン=シャルル・ド・ミヌ(Saint-Charles de Mine)教区が設立された。

1755年に始まるフレンチ・インディアン戦争中、ファンディ湾方面作戦(1755年)の際にアカディア人はグラン=プレから追放された。ジェレミア・バンクロフトなど、様々な英国兵によるグランプレからの追放の記録が残っている。この追放の時代にグラン=プレの地はアメリカの詩人ヘンリー・ワーズワース・ロングフェローの詩『エヴァンジェリン』によって後世まで讃えられた。

Flickr

(Wikipediaより)

関連動画へのリンク

世界遺産クイズ

グラン・プレの景観について、正しいものはどれか

UNESCO公式HP(英語版)へのリンク

https://whc.unesco.org/en/list/1404

-カナダ, 文化的景観, 検定1級
-