ペナ宮殿 , Flickr

ポルトガル 文化的景観

シントラの文化的景観

2021年11月9日

文化的景観
遺産名:
シントラの文化的景観
Cultural Landscape of Sintra
国名:ポルトガル
登録年:1995年
登録基準:(ii)(iv)(v)
概要:
宮殿群や城跡を含むシントラの文化財は、「シントラの文化的景観」として、1995年、ユネスコの世界遺産に登録された。主な構成資産は次のとおり。

シントラ宮殿(Palácio Nacional de Sintra) - 14世紀にジョアン1世によって建てられた夏の離宮。
ペーナ宮殿(Palácio Nacional da Pena) - マリア2世の王配フェルナンド2世が建設した。
ムーアの城跡(Castelo dos Mouros (Sintra)) - 7から8世紀にムーア人によって建設された。現在は、廃墟のようになっている。
レガレイラ宮殿(Palácio da Regaleira)- 12世紀に建設された王族の別邸を利用して、20世紀前半に、イタリアの建築家ルイージ・マニーニによって改築された宮殿。
(Wikipediaより)

動画による紹介

-ポルトガル, 文化的景観
-