文化的景観、文化遺産
遺産名:
ポルトヴェーネレ、チンクエ・テッレと小島群(パルマリア島、ティーノ島、ティネット島)
Portovenere, Cinque Terre, and the Islands (Palmaria, Tino and Tinetto)
国名:イタリア
登録年:1997年
登録基準:(ii)(iv)(v)
概要:
チンクエ・テッレは、イタリア北西部のリグーリア海岸にある5つの村を指す。険しい海岸に色とりどりの家屋が並ぶ文化的景観によって知られており、ポルトヴェーネレや小島群などと共にユネスコの世界遺産に登録されている。また、チンクエ・テッレはワインの産地としても知られる。ポルトヴェネーレとは、イタリア語で「ヴィーナスの港」の意味。切り立った断崖の高台には、サン・ロレンツォ聖堂が建造されている。
この町は歴史に彩られているが、歴史好きにはたまらない場所がたくさんあり、観光のチェックリストをこなす必要はない。強力なジェノバ共和国が町を支配していた時代の拠点であるドーリア城や、サン・ピエトロ教会、サン・ロレンツォ教会などの中世の遺跡は、建築物としての魅力だけでなく、素晴らしい景色も楽しめる。紀元前2世紀のローマ時代の遺跡、ヴァリニャーノのヴィラ・ロマーナは、ポルトヴェネレの近く、レ・グラツィエ村にある。
チンクエ・テッレの村々は、11世紀に要塞都市として建設された。チンクエ・テッレとは、イタリア語で「5つの地」の意味。以後1000年にわたって、隣の村との往来は船で行われていた。陸路で孤立したこれらの村々には、今も往時の面影が色濃く残っている。平地がなく、土地も痩せているチンクエ・テッレで、人々は急斜面の固い岩盤を砕いて石垣を築き、岩盤を砕いた際に出た砂を土壌にして畑を作った。数百年かけて築かれてきた石垣の総延長は、6700 km に及び、これは日本列島を往復できる距離である。
19世紀の文学界のロックスター、バイロン卿を魅了したと言われる魅惑的な景色を眺めることができる。カペリーニ通りの端、またはサン・ピエトロ教会から下っていくと、古い石垣の中に展望台があり、キラキラと輝く湾の上の風景を見渡すことができる。また、この地域に数多く存在する美しい海の洞窟のひとつ、バイロンズ・グロットの近くには、透明な緑色の海に降りる岩の階段がある。
この痩せた土地に根付いた作物がブドウである。人々はこのブドウからワインを醸造して生活を成り立たせた。ブドウ畑を守るためには土台となる石垣の修復は欠かせない。古い石垣は雨と風の影響で崩れやすくなっているからである。ここで育つブドウは、あまりたくさんの実をつけない。しかし、そのぶん味が凝縮したコクのあるワインが産まれた。それは古くからジェノヴァの商人によって、広く輸出されていた。
16世紀の古文書『ジェノヴァ年代記』(1537年)には「チンクエ・テッレは急斜面で不毛の土地ながら、人々が知恵を絞ってブドウを栽培し、ワインを作っている。多くの貴族、王子、王たちがそのワインをテーブルに置くことを大きな誇りにしている。」と記されている。(Wikipediaより)
世界遺産クイズ
関連動画へのリンク
Cinque Terre, Italy [Amazing Places 4K]
Portovenere | Italy Travel Diary
ファイブランド-チンクエテッレ-イタリア🇮🇹トラベル&ディスカバー
ポルトヴェーネレのハイキング・ルート
UNESCO公式HP(英語版)へのリンク
https://whc.unesco.org/en/list/826