Saint-Émilionのブドウ畑, Flickr

フランス 文化的景観 重要遺産

サン・テミリオン地域

2021年11月8日

文化的景観
遺産名:
サン・テミリオン地域
Jurisdiction of Saint-Emilion
国名:フランス
登録年:1999年
登録基準:(iii)(iv)
概要:
サン=テミリオン地域は、ボルドー近郊の町サン=テミリオンを中心とする地域のユネスコ世界遺産としての登録名。サン=テミリオンのコミューン共同体になっている8つの市町村を含む。中世以来ブドウ栽培やワイン醸造のさかんな景勝地であり、「サン=テミリオン」の名はボルドーワインの主要な高級ブランド名のひとつにもなっている。このため、世界遺産ではブドウ畑も登録の対象とされた。登録名に用いられたjuridiction (jurisdiction) は中世の裁判権や管轄権のことであり、12世紀にイングランドに支配されていた時期に遡る地域区分である。そのため、「サン=テミリオン管轄区」などと訳されることもある。

サン・テミリオンのブドウ畑 (Flickr)

サン=テミリオンの歴史は先史時代にまで遡る。紀元2世紀になると、古代ローマ帝国によってこの地にブドウが植えられ、4世紀にはラテン詩人アウソニウスがその実を讃えた。

町の名は、8世紀にこの地の洞窟に隠遁した僧侶聖エミリオ (Saint Emilion) に因む。この地の土壌や地形はワインの醸造に適しており、エミリオに付き従った僧侶たちが、販売も視野に入れたワインの醸造を行うようになった。

13世紀に誕生した自治組織ジュラードは王から絶大な権限が与えられ、ワインの品質を守る重要な役割を担っていた。サンテミリオンのジュラードは、貨幣を作ることと死刑判決以外はあらゆる権限を認められていた。良いワインの樽にはジュラードの焼印が押され、彼らの厳しい審査によって、サンテミリオンの名に値しないと見做されると、ワインは町の広場で樽ごと焼き捨てられ、その作り手は棒で叩かれ、罰せられた。

このワインの味は、中世に盛んになったサンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼の途上に立ち寄った旅人たちの間で評判となり、優れたワインのひとつとして知られるようになった。サン=テミリオン市はそれ自体が世界遺産「サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路」の途上にあり、地下を刳り貫いて作ったモノリス(一枚岩)教会などの歴史的建造物もある。モノリスとは一枚岩を意味し、聖ミリオンの弟子たちが巨大な一枚岩をくりぬいて作ったとされる。石灰岩の台地の上には円形劇場の遺跡も残る。

モノリス教会 (Flickr)

(Wikipediaより)

5162176180_137824cd9f_h
6353678049_02e59bed5c_k
8029821054_80722f3d20_k
8067700840_5a37c755c0_k
9173179832_895c8d16a8_k
24920082018_3455fde163_k
26895462872_5df14608f7_k
28040363083_e2abed58d8_k
28667739761_2ffde68f8d_k
48688555897_1dfe295999_k
49006513287_556e6f224c_k
previous arrow
next arrow
Shadow
(Flickrより)

世界遺産クイズ

サン・テミリオン地域の説明として、正しいものはどれか

関連動画へのリンク

James Cluer in Bordeaux, France - Saint-Emilion

ボルドーからサンテミリオンへの日帰り旅行-フランスのとても美しいユネスコの町。

France's Saint-Emilion

-フランス, 文化的景観, 重要遺産
-,