世界遺産シニア プロフィール

このHPでは、世界遺産全1,223件について、基本情報、概要、詳しい紹介、世界遺産の詳細地図、スライドショー、関連動画リンク、世界遺産クイズを収録しています。本サイトはユネスコ(世界遺産条約)の基本理念に則り、非営利、パブリック・ドメインの原則に基づいて運営しています。本サイト制作の目的は、世界遺産に関する知識をわかりやすく集約し、世界遺産に関心をもつすべての方々に共有していただくとともに、人類の共有財産である世界遺産の保護と持続可能な発展に寄与することにあります。以上の方針は将来にわたって変わることはありません。
そのために、本サイトを制作するにあたっては、パブリックドメインサイトであるWikipedia(日本語版、英語版、フランス語版)とユネスコ世界遺産センターHPの記述を引用させていただきました。写真については、写真共有サイトFlickrから、共有可能な写真(CC: Creative Commons)を利用させていただいた他、正規購入したShutterstock、Canva、写真AC、および運営者の撮影した写真を使用しました。動画については、YouTube動画の中から、転載可能なものを厳選してリンクで提供しています。地図はWordPressのプラグインWP GoogleMapを用いて制作しています。その他のコンテンツは、サイト運営者が独自に制作したものです。今後は、独自コンテンツを少しずつ増やしていく予定です。
本サイトには、公序良俗に反するコンテンツはいっさい含まれておりません。また、政治思想や宗教的信条に関しては、客観・中立の立場に立って制作しています。したがって、学校などの教育機関、福祉施設、病院などの療養・介護施設、旅行会社、公共団体その他の施設においても、安心してお使いいただくことができます。 このサイトで掲載している予想問題は、すべてオリジナルの自作です。クイズとして楽しむとともに、記憶を定着させるのにも役立つと思います。ぜひご活用ください。 なお、本サイトはユネスコ世界遺産センターや世界遺産検定事務局の公式サイトとはいっさい関係ありませんので、この点をご理解いただいた上でご利用下さい。
連絡先:「世界遺産を学ぶ」事務局
mail@worldheritage.online

世界遺産とは 人間と生物圏計画

人間と生物圏計画(MAB計画)

2023/2/5  

環境資源の持続可能な利用と環境保全を促進することを目的として、ユネスコが1971年に立ち上げた研究計画。Man and Biosphereの英語名から、MAB計画またはMABと呼ばれることが多い。保護 ...

世界遺産の分類 文化遺産

文化遺産

2021/12/3  

世界遺産条約では、文化遺産は次の3つのいずれかに分類されている。 目 次 記念物建造物群遺跡登録基準模擬試験問題記念物 記念物 (monument)は世界遺産条約第1条では「建築物、記念的意義を有する ...

オーストリア プラス100 文化的景観 重要遺産

ハルシュタット・ザルツカンマーグート

文化的景観、文化遺産 遺産名: ハルシュタット・ザルツカンマーグートの文化的景観 Hallstatt-Dachstein / salzkammergut Cultural Landscape 国名:オ ...

ノルウェー 世界遺産100選 検定3級 重要遺産

西ノルウェーフィヨルド群

自然遺産 遺産名: 西ノルウェーフィヨルド群ーガイランゲルフィヨルドとネーロイフィヨルド West Norwegian Fjords – Geirangerfjord and , Ian Campbe ...

ペルー 世界遺産100選 検定3級 検定4級 重要遺産

ナスカとパルパの地上絵

2022/11/27    

文化遺産 遺産名: ナスカとパルパの地上絵 Lines and Geoglyphs of Nasca and Palpa 国名:ペルー 登録年:1994年 登録基準:(i)(iii)(iv) 概要: ...

アメリカ合衆国 世界遺産100選 検定3級

グランド・キャニオン国立公園

2023/2/17    

自然遺産 遺産名: グランド・キャニオン国立公園 Grand Canyon National Park 国名:アメリカ合衆国 登録基準:(vii)(viii)(ix)(x) 登録年:1979年 概要: ...

未分類

制作者プロフィール

2024/4/23  

三上俊治 (みかみしゅんじ) 自己紹介 東洋大学社会学部で35年間、メディア・コミュニケーションをテーマに研究、教育をしてきました。2017年に退職し、夢多きシニアライフを謳歌しています。 在職中の専 ...

ユネスコ 世界遺産とは 世界遺産の関係機関

ユネスコ

2022/11/28  

ユネスコの設立 国際連合教育科学文化機関(United Nations Educational, Scientific and Cultural Organization, UNESCO ユネスコ)は ...

世界遺産の関係機関 世界遺産条約締結国会議

世界遺産条約締結国会議

2021/12/3  

世界遺産条約を採択した全締結国による会議。2年ごとに開催されるユネスコ総会の会期中に開催される。第1回世界遺産条約締結国会議は、1976年11月のユネスコ総会(ナイロビ)の会期中に開催された。世界遺産 ...

世界遺産の関係機関

世界遺産委員会

2021/12/3  

目 次 世界遺産委員会の概要世界遺産委員会の設置ビューロー会議の設置世界遺産委員会の主な審議事項世界遺産センター(世界遺産委員会事務局)第44回世界遺産委員会2020年委員会の中止と2021年拡大委員 ...