世界遺産シニア プロフィール

このHPでは、世界遺産全1,223件について、基本情報、概要、詳しい紹介、世界遺産の詳細地図、スライドショー、関連動画リンク、世界遺産クイズを収録しています。本サイトはユネスコ(世界遺産条約)の基本理念に則り、非営利、パブリック・ドメインの原則に基づいて運営しています。本サイト制作の目的は、世界遺産に関する知識をわかりやすく集約し、世界遺産に関心をもつすべての方々に共有していただくとともに、人類の共有財産である世界遺産の保護と持続可能な発展に寄与することにあります。以上の方針は将来にわたって変わることはありません。
そのために、本サイトを制作するにあたっては、パブリックドメインサイトであるWikipedia(日本語版、英語版、フランス語版)とユネスコ世界遺産センターHPの記述を引用させていただきました。写真については、写真共有サイトFlickrから、共有可能な写真(CC: Creative Commons)を利用させていただいた他、正規購入したShutterstock、Canva、写真AC、および運営者の撮影した写真を使用しました。動画については、YouTube動画の中から、転載可能なものを厳選してリンクで提供しています。地図はWordPressのプラグインWP GoogleMapを用いて制作しています。その他のコンテンツは、サイト運営者が独自に制作したものです。今後は、独自コンテンツを少しずつ増やしていく予定です。
本サイトには、公序良俗に反するコンテンツはいっさい含まれておりません。また、政治思想や宗教的信条に関しては、客観・中立の立場に立って制作しています。したがって、学校などの教育機関、福祉施設、病院などの療養・介護施設、旅行会社、公共団体その他の施設においても、安心してお使いいただくことができます。 このサイトで掲載している予想問題は、すべてオリジナルの自作です。クイズとして楽しむとともに、記憶を定着させるのにも役立つと思います。ぜひご活用ください。 なお、本サイトはユネスコ世界遺産センターや世界遺産検定事務局の公式サイトとはいっさい関係ありませんので、この点をご理解いただいた上でご利用下さい。
連絡先:「世界遺産を学ぶ」事務局
mail@worldheritage.online

日本の世界遺産 検定2級 検定3級 検定4級 検定準1級

富岡製糸場と絹産業遺産群

2024/3/17    

目 次 概要地図スライドショー登録基準の内容登録基準 (ii)登録基準 (iv)遺産の概要歴史主要な構成資産富岡製糸場田島弥平旧宅高山社跡荒船風穴関連動画へのリンク世界遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」 ...

日本の世界遺産 検定2級 検定3級 検定4級 検定準1級

長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産

目 次 概要地図スライドショー登録の経緯遺産の概要歴史強い絆で結ばれたキリスト教信仰権力者たちが恐れた信徒たちの固い結束拷問と踏絵で改宗を迫る徳川幕府島原・天草一揆:2万人を超えるキリシタンが皆殺し密 ...

プラス100 日本の世界遺産 検定2級 検定3級 検定4級 検定準1級

日光の社寺

目 次 概要地図スライドショー登録基準の内容登録基準 (i)登録基準 (iv)登録基準 (vi)遺産の概要歴史「日光の社寺」の主な資産日光東照宮日光東照宮陽明門日光二荒山神社輪王寺日光社寺を取り巻く遺 ...

日本の世界遺産 暫定リスト

彦根城

目 次 概要地図スライドショー登録基準の原案登録基準 (iii) 文明の証拠登録基準 (iv) 建築・科学技術主な構成資産彦根城天守ひこねじょうてんしゅ(国宝)表御殿跡おもてごてんあと玄宮園げんきゅう ...

世界遺産100選 日本の世界遺産 検定2級 検定3級 検定4級 検定準1級

姫路城

2024/3/17    

目 次 概要地図スライドショー本遺産の登録基準登録基準 (i) 人間の創造的才能を表す傑作登録基準 (iv) 歴史上の重要な段階を物語る建築物 姫路城の歴史築城(14世紀〕改名(安土桃山時代)大改修( ...

プラス100 日本の世界遺産 検定2級 検定3級 検定4級 検定準1級

平泉ー仏国土を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群ー

2024/3/17    

目 次 概要地図スライドショー世界遺産登録の経緯 ー 「平泉ショック」とその後概要浄土思想と世界遺産歴史主な構成資産中尊寺毛越寺(もうつうじ)観自在王院跡無量光院跡金鶏山世界遺産クイズUNESCO公式 ...

世界遺産100選 日本の世界遺産 検定2級 検定3級 検定4級 検定準1級 重要遺産

広島平和記念碑(原爆ドーム)

目 次 概要原爆ドーム~その名に遺されたもの~「Genbaku Dome - what the name has left us -」地図スライドショー登録基準登録基準 (vi)  顕著な普遍的価値を ...

世界遺産100選 日本の世界遺産 検定2級 検定3級 検定4級 検定準1級

富士山ー信仰の対象と芸術の源泉

目 次 概要地図スライドショー登録基準の内容登録基準 (iii)登録基準 (vi)主な構成資産富士山域富士山本宮浅間神社御師住宅人穴富士講遺跡三保の松原信仰の対象と芸術の源泉信仰の対象芸術の源泉浮世絵 ...

プラス100 日本の世界遺産 検定2級 検定3級 検定4級 検定準1級

法隆寺地域の仏教建造物

目 次 概要地図スライドショー登録基準の内容登録基準 (i)登録基準 (ii)登録基準 (iv)登録基準 (vi)歴史 構成資産の紹介1. 法隆寺法隆寺西院伽藍法隆寺東院伽藍2. 法起寺世界遺産クイズ ...

2021年登録遺産 プラス100 日本の世界遺産 検定2級 検定3級 検定4級 検定準1級

北海道・北東北の縄文遺跡群

2024/3/17    

目 次 概要地図遺産の概要登録基準登録基準(ⅲ)文明の証拠登録基準 (v) 伝統的集落世界遺産登録の経緯暫定リストへの掲載世界遺産候補の推薦イコモスの事前審査と世界遺産委員会での登録決定シリアル・ノミ ...